お湯のわく星

ゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。鉄道とバスによる一人旅が原点。

メニューを開く
  • ホーム
  • 温泉リスト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 8月 2020
2020/08/30
温泉宿(泊り) 北海道

忘れ難き衝撃の温泉天国・登別温泉「第一滝本館」を再訪した

北海道登別に第一滝本館という巨大かつ温泉天国なホテルがある。1年前に日帰り入浴で訪れた時、温泉のあまりの充実ぶりに衝撃を受けたので、同行メンバーともども「今度は泊まりで来よう」と誓ったのだった。あれから1年、本当に泊まりに来てしまった。夢じゃないよな。 おそろしく巨大なホテルなの...

2020/08/26
観光 北海道

洞爺湖有珠山ジオパーク:見どころを回れるだけ回る

梅雨のさなかに行われた北海道旅行は前年のリベンジを意識した内容となった。たとえば洞爺湖・有珠山。1年前に訪れてはみたものの、ひどいゲリラ豪雨に襲われてとても観光どころじゃない。何もできないまま、ほうほうの体で立ち去った。悔しいです。 このままじゃ終われない、と2020年、再び同エ...

2020/08/22
温泉宿(泊り) 北海道

青緑色の酸性泉を楽しめる渋い秘湯宿 - ニセコ五色温泉旅館

スキー場のイメージが強い北海道ニセコにもいくつかの温泉地がある。中でも「ニセコ五色温泉旅館」は、ご当地に多いリゾートホテル群とは一線を画す、湯治系の秘湯宿といえる。温泉目当ての旅行者なら一度は当湯を体験してみたくなるに違いない。 コロナ緊急事態宣言明けの最初の旅行が北海道で、いろ...

2020/08/18
観光 北海道

雲なき蝦夷富士の姿を追う - 羊蹄山をめぐる冒険

有名な蝦夷富士・羊蹄山を一度肉眼で見てみたかった。1年前の旅行でその機会が訪れたのだが、あいにくの天気で山が雨雲の中にすっぽり隠れてしまい、まるでまったく見えやしない。羊蹄山南麓の真狩村出身・細川たかしのヒット曲じゃないが、まさに「心のこり」。私バカよね。 時はめぐって再び同じメ...

2020/08/14
温泉宿(泊り) 北海道

風呂も料理もアツい、いわない温泉「高島旅館」のすごさ

1年前、おじさんは異世界に転生していた。現実とは思えぬ、信じがたいほどの怒涛の海産物が出てくる夕食を前に呆気にとられるしかなかった「いわない温泉 高島旅館」に泊まった夜のことだ。あれは仲間内で語り草になるほどだった。 そして今年もまた、神威岬リベンジ戦というテーマで同じ地域への旅...

2020/08/10
観光 北海道

神威岬リローデッド:チャレンカの小道に再チャレンジ

今後の宿題だな---1年前に交わされた会話は、北海道積丹半島にある神威岬についてのものだ。積丹観光のハイライトとも言える岬の先端へ続く「チャレンカの小道」が強風により通行止めだったのだ。よりによって先端へ行けないのでは来た意味が半減以下。あまりにも残念無念な結末だった。 しかし我...

<前の記事 次の記事>

自己紹介

自分の写真
かまぼこ
とつぜん温泉旅行に目覚めたおじさん。車を持ってないため鉄道・バス旅が主戦場。ふだんは東京圏にてプログラミングで生計を立てている。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • ポンシュウの躍進「男はつらいよ」第23~30作を見た
  • 奇跡の四拍子が揃った松島温泉「乙女の湯」は隠れた名湯
  • 絶句! 最強クラスのあふれるぬる湯かけ流し - 松の湯温泉 松渓館
  • あの桃源郷をもう一度…夢の船山温泉へまた行ってみた
  • 湯治場の素朴な味わいの宿が“いいね!” - 肘折温泉 旅館勇蔵

カテゴリー

旅のテーマ
  • 温泉宿(泊り)(123)
  • 観光(97)
  • 日帰り温泉(62)
  • 温泉宿(立寄)(41)
  • 温泉地(17)
  • 小話(13)
  • 計画・総括(11)
北海道・東北への旅
  • 北海道(26)
  • 秋田(14)
  • 宮城(11)
  • 福島(10)
  • 山形(9)
  • 岩手(4)
  • 青森(3)
関東への旅
  • 群馬(28)
  • 栃木(22)
  • 茨城(10)
  • 千葉(9)
  • 東京(9)
  • 神奈川(6)
  • 埼玉(5)
甲信越への旅
  • 長野(35)
  • 新潟(22)
  • 山梨(21)
東海・北陸への旅
  • 静岡(36)
  • 富山(4)
  • 岐阜(4)
  • 三重(3)
  • 愛知(3)
関西への旅
  • 京都(4)
  • 大阪(4)
  • 兵庫(3)
  • 滋賀(2)
中国への旅
  • 山口(4)
  • 広島(2)
四国への旅
  • 高知(6)
  • 愛媛(3)
九州・沖縄への旅
  • 大分(10)
  • 福岡(5)
  • 佐賀(3)
  • 長崎(3)
  • 熊本(2)
  • 鹿児島(2)
  • 沖縄(1)
その他
  • ブログ運営(8)
  • 映画(8)
  • 本(5)
  • 新型コロナ(4)
  • Chromebook(3)

新着記事

ブログ アーカイブ

  • ►  2021 (15)
    • 3月 (2)
    • 2月 (6)
    • 1月 (7)
  • ▼  2020 (75)
    • 12月 (7)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (3)
    • 8月 (6)
    • 7月 (2)
    • 6月 (7)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►  2019 (100)
    • 12月 (8)
    • 11月 (8)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (8)
    • 7月 (9)
    • 6月 (8)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (9)
    • 2月 (8)
    • 1月 (8)
  • ►  2018 (100)
    • 12月 (7)
    • 11月 (9)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (9)
    • 7月 (9)
    • 6月 (8)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►  2017 (100)
    • 12月 (9)
    • 11月 (8)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (10)
    • 7月 (10)
    • 6月 (10)
    • 5月 (11)
    • 4月 (9)
    • 3月 (12)
    • 2月 (2)
    • 1月 (2)
  • ►  2016 (2)
    • 12月 (2)
© 2016 お湯のわく星. Powered by Blogger.