ゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。鉄道とバスによる一人旅が原点。
この夏の房総半島旅行は、観光に関してはほとんどアドリブだった。なにせ異常に長引いた梅雨のせいで終日雨を想定して行動しなければならなかった。実際は途中で晴れてきたりもしたけど、出発前からそんな嬉しい誤算をあてにすることはできない。 なので「次はえーと、ここ」「降らないんだったらあそ...
千葉の館山は房総半島の最南端ではないけどほぼ南端、チーバくんでいうと足のつま先あたりに位置する。有名な町だからもちろん名前は知っていたが、海のイメージばかりで温泉に関しては何も知らなかった。夏のグループ旅行の計画時に調べてみたら温泉宿がわりと多かったから2泊目の地を館山とした。 ...
千葉県の温泉地は冷鉱泉を含めれば決して少なくはない。今夏のグループ旅行で房総半島へ行くことになったので調べてみると、養老渓谷温泉郷が目に留まった。夏の渓谷はいかにも涼しげだし、滝めぐりの遊歩道もあるし、いいかもね。実際は梅雨前線の大活躍によりそれどころじゃなかったのだが…。 泊ま...
千葉県の日帰り温泉施設として口コミ評価がなかなか高い「みどりの湯 田喜野井店」へ行ってみた。熱中症が心配される高温と、いつゲリラ豪雨が来てもおかしくない夏の真っ盛りゆえ、最寄り駅からたっぷり歩かされるロケーションだと困るなあと思っていたら、送迎バスや路線バスで直行できるので助...
夢の国・東京ディズニーランドの周辺にはオフィシャル/アンオフィシャル問わず多数のホテルが林立している。その中の一つ「スパ&ホテル舞浜ユーラシア」は日帰り利用可能な天然温泉を提供している。 自分はディズニー方面へ行くような柄じゃないが、たまたまユーラシアの入浴割引券を入手し...
ようやく秋らしくなってきた、とある週末。千葉県銚子観光の最後に温泉に立ち寄ってみた。灯台で有名な犬吠埼付近には温泉が出るのである。海はあるわ、見晴らしの丘はあるわ、レトロな鉄道はあるわ、加えて温泉まで。にくいぜ犬吠。 このあたりに日帰り利用OKの温泉を提供するホテルはいく...
小さい秋を見つけに行った千葉県・矢指ヶ浦温泉への週末一人旅。翌日ただ直帰しても面白くないので、近くの銚子を“ぶら~り”寄り道していくことにした。 銚子といえば漁港・醤油工場・銚子電鉄・犬吠埼。今回は銚子電鉄と犬吠エリアにフォーカスして回った。徒歩でカバーしたり温泉に立ち寄...
厳しい残暑が収まって本格的な秋が始まる頃。あ~、このところ一人旅成分が不足気味だなあ…。グループ旅行やさまざまなイベントでそれなりに忙しくしていたのだが、どうにもムズムズする。 そろそろ一人旅がしたい。折しもフリーの週末が迫っていた。どうする? やるか? ミー、やっちゃい...
清掃工場から出る余熱を利用した温泉施設「クリーンスパ市川」へ、ゴールデンウィーク中に再訪する機会を得た。実をいうと1月の日曜日にも再訪を試みたことがあったのだが、日曜は無料送迎バスを運行しないとのことで、あきらめた経緯がある。 今回はそのへんを確認した上で出撃。4ヶ月ぶり...