お湯のわく星

ゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。鉄道とバスによる一人旅が原点。

メニューを開く
  • ホーム
  • 温泉リスト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home
  • 東京
2018/03/13
東京 日帰り温泉

ゆとりの楽園「板橋天然温泉 スパディオ」で首痛を治した件

2018年の正月気分がまだ抜けきらない休日。寝違えてしまったみたいで首が痛い。空を見上げる姿勢を取ることができなくなっていた。こいつはもう温泉に入って治すしかない、さくっと東京近辺の日帰り温泉施設に行ってみるか。…けど今日はどこへ行っても激混みなんだろうなあ。萎えるわー。 ...

2017/11/06
観光 東京

寅さんの面影をたずねて - 葛飾柴又~矢切の渡し

9月の休日。日帰り温泉施設へ遠征するついでに葛飾・柴又へ行ってみた。かのフーテンの寅さんの出身地である。参道→帝釈天→寅さん記念館→山本亭→矢切の渡しと、ゆっくり回って3時間といったところだ。 あちこち見て歩くうちに映画のテーマソングが脳内で無限ループし始め、気分はすっか...

2017/05/13
東京 日帰り温泉

「府中駅前天然温泉 縄文の湯」はちょっと贅沢な大人の“黒”

今年のゴールデンウィークは仕事&自宅でごろごろ。とはいえ少しは温泉旅行気分を味わいたい。ということで「府中駅前天然温泉 縄文の湯」へ単身、日帰り入浴に行ってきた。 えっ、ここで温泉? と驚くほどの駅近・駅前繁華街のビルの高層階に、こんないいお湯が? と驚くほど本格的な温泉...

2017/05/10
東京 日帰り温泉

「国立温泉 湯楽の里」で露天の展望と泡を楽しむ

今年のゴールデンウィークは遠出を断念。せめて近場の日帰り温泉施設をハシゴすることにした。その一つ「国立温泉 湯楽の里」へ単身突撃。 気持ちのいい展望露天風呂とシュワシュワがすごい炭酸風呂の二枚看板を目当てに、たくさんのお客さんが訪れていた。なかなかの繁盛ぶりで結構なこ...

<前の記事

自己紹介

自分の写真
かまぼこ
とつぜん温泉旅行に目覚めたおじさん。車を持ってないため鉄道・バス旅が主戦場。ふだんは東京圏にてプログラミングで生計を立てている。
詳細プロフィールを表示

カテゴリー

旅のテーマ
  • 観光(71)
  • 温泉宿(泊り)(61)
  • 日帰り温泉(28)
  • 温泉宿(立寄)(21)
  • 旅行計画(11)
北海道・東北への旅
  • 北海道(12)
  • 山形(9)
  • 福島(6)
  • 宮城(5)
  • 岩手(4)
  • 秋田(4)
  • 青森(3)
関東への旅
  • 群馬(16)
  • 栃木(10)
  • 茨城(9)
  • 千葉(5)
  • 神奈川(5)
  • 埼玉(4)
  • 東京(4)
甲信越への旅
  • 長野(27)
  • 新潟(13)
  • 山梨(5)
東海・北陸への旅
  • 静岡(13)
  • 富山(4)
  • 岐阜(4)
  • 三重(1)
関西への旅
  • 兵庫(2)
  • 滋賀(2)
  • 京都(1)
  • 大阪(1)
九州への旅
  • 大分(10)
  • 福岡(2)
その他
  • ブログ運営(8)
  • 映画(7)
  • 本(5)
  • Chromebook(3)

人気記事

  • 湯治場の素朴な味わいの宿が“いいね!” - 肘折温泉 旅館勇蔵
  • 本当は教えたくない! 鶴の湯系列の穴場宿 - 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉
  • 心の旅の行く先。やすらぎのぬる湯とお宿 - 栃尾又温泉 宝巌堂
  • 宿場町の小さなお宿の大きな桜鍋 - 下諏訪温泉 旅館おくむら
  • 気まぐれ徒歩行 - 交通の難所・大崩海岸に挑む(静岡市~焼津市)
  • 【全手順】手探りでChromebookにEmacsを入れることに成功
  • 素朴で懐かしい「ほっこり宿」 - 霊泉寺温泉 松屋旅館
  • 夢と憧れを叶える湯治場のちょっといい宿 - 鹿教湯温泉 みやこ旅館
  • 広ーい北海道のでっかーいホテル - 定山渓温泉 定山渓ビューホテル
  • 熱々の温泉とあんこうづくしの夜 - 平潟港温泉 民宿相模屋

新着記事

ブログ アーカイブ

  • ▼  2019 (13)
    • 2月 (5)
    • 1月 (8)
  • ►  2018 (100)
    • 12月 (7)
    • 11月 (9)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (9)
    • 7月 (9)
    • 6月 (8)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►  2017 (100)
    • 12月 (9)
    • 11月 (8)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (10)
    • 7月 (10)
    • 6月 (10)
    • 5月 (11)
    • 4月 (9)
    • 3月 (12)
    • 2月 (2)
    • 1月 (2)
  • ►  2016 (2)
    • 12月 (2)
© 2016 お湯のわく星. Powered by Blogger.