お湯のわく星

温泉にハマったおじさんがゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。

メニューを開く
  • ホーム
  • 温泉リスト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home
  • All Posts
2019/04/01
観光 東京

ワンちゃんと一緒に行ける東京の霊山 - 御岳山・武蔵御嶽神社

ある真冬の週末、気軽な温泉旅行を企てた。なぜ気軽かというと行先が東京都内だからだ。といっても奥多摩方面だけど。2日前の天気予報で雨や雪があり得ないことを確信してから気軽に計画を立てた。 早起きして朝のうちに一発観光しておこうと目指したのが「武蔵御嶽神社」。近年やたら神頼み...

2019/03/28
山梨 日帰り温泉

電車で通える桜湯 - 国母駅前に湧く泡付き絶好調の温泉

ふだん車を運転しない者にとって、駅近の温泉施設はありがたい存在である。甲府にほど近いJR身延線・国母駅から徒歩1分という恵まれた立地にかつて存在した「国母駅前温泉健康ハウス」もその一つであった。名前に“駅前”って入ってるくらいだからね。 現在はすっかり建て替えられ、新オー...

2019/03/25
山梨 日帰り温泉

大地のロマンがあふれる琥珀色の極楽 - トータス温泉

甲府周辺は気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設・温泉銭湯が充実している。うらやましい限り。とくにネット上でいろいろ調べていくと、総じて口コミ評価が高かったり、多くの方が訪問記を書いているような、定番的な施設がいくつか浮上してくる。 そのうちのひとつが「トータス温泉」だ。トータス...

2019/03/22
温泉宿(泊り) 山梨

ぶらり旅におすすめ、街ナカの源泉宿 - 甲府温泉 ホテル談露館

甲府エリアにはすぐれた温泉を提供するビジネスホテル・シティホテルがいくつもある。年末の甲府一人旅の宿泊先に選んだのが、甲府駅からも近い「ホテル談露館」だった。 もちろん通常のビジネスユースで訪れる客が多いのだろうが、ブライダルに力を入れているし、ゴージャスなレストランもあ...

2019/03/19
山梨 日帰り温泉

神がかり的な泡の量にびっくり。ある意味絶景 - 韮崎旭温泉

山梨県韮崎市にびっくりするほどすごい温泉がある。あちこちで紹介されているから知っている方は多いかもしれない。「韮崎旭温泉」だ。何がすごいって、とてつもない泡の付き方。アワアワ。 スーパー銭湯などによくある人工炭酸泉なんてもんじゃない。天然温泉にもかかわらずおそろしい量の泡...

2019/03/15
山梨 日帰り温泉

山梨の温泉レベルを見せつける良質源泉かけ流し - 湯めみの丘

2018年の暮れも暮れ、前回の関西遠征をもって「今年の温泉めぐりは打ち止め」と思わせてからの最後っ屁をかましたのである。何があったってわけじゃないが、どういうわけか、やぶれかぶれな気分になっていた。こうなりゃ、いっちょ真のラスト一人旅を打ち上げてやるぜ。やけのやんぱち日焼けの...

2019/03/08
大阪 日帰り温泉

湯の花舞うお風呂、昔ながらの温泉館 - 犬鳴山温泉 山乃湯

師走の関西遠征の最後の締めとして大阪南部で立ち寄れそうな温泉を探していたら、山里の本格派温泉を見つけた。それが泉佐野市にある犬鳴山温泉。関空から飛行機で帰るつもりだから最後の立ち寄りにちょうどいい。 いくつか観光ホテルや日帰り入浴施設が存在する中で目を引いたのが日帰り温泉...

<前の記事 次の記事>

自己紹介

自分の写真
かまぼこ
とつぜん温泉旅行に目覚めたおじさん。ぬるくて泡の付く温泉を好む。ふだんは東京圏にてプログラミングで生計を立てている。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • モダン素泊まり宿に見出した光 - 湯河原温泉 天然温泉旅館 雅竹
  • 気がつけば5回目の畑毛温泉大仙家:おなじみのぬる湯2つ
  • 定宿化しつつある土肥温泉・牧水荘土肥館は真冬もOK!
  • 冬の夜は熱めの湯と常磐もの魚介で - いわき湯本温泉 うお昭
  • 気まぐれ徒歩行 - 交通の難所・大崩海岸に挑む(静岡市~焼津市)

カテゴリー

旅のテーマ
  • 温泉宿(泊り)(250)
  • 日帰り温泉(138)
  • 観光(134)
  • 温泉宿(立寄)(102)
  • 温泉地(20)
  • 小話(7)
北海道・東北への旅
  • 北海道(52)
  • 福島(26)
  • 秋田(19)
  • 山形(17)
  • 岩手(14)
  • 宮城(12)
  • 青森(10)
関東への旅
  • 群馬(48)
  • 栃木(38)
  • 茨城(18)
  • 千葉(16)
  • 東京(14)
  • 神奈川(13)
  • 埼玉(11)
甲信越への旅
  • 長野(58)
  • 山梨(41)
  • 新潟(41)
東海・北陸への旅
  • 静岡(64)
  • 岐阜(5)
  • 富山(4)
  • 福井(4)
  • 三重(3)
  • 愛知(3)
  • 石川(3)
関西への旅
  • 和歌山(5)
  • 大阪(5)
  • 京都(4)
  • 奈良(4)
  • 兵庫(3)
  • 滋賀(3)
中国への旅
  • 島根(12)
  • 岡山(6)
  • 山口(4)
  • 鳥取(4)
  • 広島(2)
四国への旅
  • 高知(6)
  • 愛媛(3)
  • 香川(3)
九州・沖縄への旅
  • 大分(10)
  • 鹿児島(10)
  • 沖縄(9)
  • 熊本(8)
  • 宮崎(5)
  • 福岡(5)
  • 佐賀(3)
  • 長崎(3)
その他
  • 映画(8)
  • 雑感・総括(6)
  • Chromebook(3)

新着記事

ブログ アーカイブ

  • ▼  2025 (31)
    • 5月 (5)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (6)
    • 1月 (7)
  • ►  2024 (76)
    • 12月 (6)
    • 11月 (7)
    • 10月 (7)
    • 9月 (7)
    • 8月 (7)
    • 7月 (7)
    • 6月 (7)
    • 5月 (7)
    • 4月 (6)
    • 3月 (6)
    • 2月 (6)
    • 1月 (3)
  • ►  2023 (68)
    • 12月 (3)
    • 11月 (5)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (6)
    • 4月 (6)
    • 3月 (6)
    • 2月 (6)
    • 1月 (6)
  • ►  2022 (77)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (7)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (7)
    • 6月 (6)
    • 5月 (6)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (6)
    • 1月 (7)
  • ►  2021 (71)
    • 12月 (7)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (7)
    • 6月 (7)
    • 5月 (7)
    • 4月 (1)
    • 3月 (5)
    • 2月 (6)
    • 1月 (6)
  • ►  2020 (70)
    • 12月 (6)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (3)
    • 8月 (6)
    • 7月 (1)
    • 6月 (7)
    • 5月 (7)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►  2019 (97)
    • 12月 (7)
    • 11月 (8)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (8)
    • 7月 (8)
    • 6月 (8)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (8)
    • 2月 (8)
    • 1月 (8)
  • ►  2018 (96)
    • 12月 (6)
    • 11月 (9)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (9)
    • 7月 (9)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (8)
    • 3月 (7)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►  2017 (81)
    • 12月 (8)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (7)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (9)
    • 5月 (8)
    • 4月 (8)
    • 3月 (8)
    • 1月 (2)
  • ►  2016 (1)
    • 12月 (1)
© 2016 お湯のわく星. Powered by Blogger.