お湯のわく星

ゆる~い感じで温泉めぐりをやってみるブログ。鉄道とバスによる一人旅が原点。

メニューを開く
  • ホーム
  • 温泉リスト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home
  • ブログ運営
2020/07/06
ブログ運営

8月上旬までブログの更新をお休みします

4月の緊急事態宣言前に行った温泉はすべて紹介し終わった。その意味するところは…ネタ切れ。あれ以来、外出するな・他県へ移動するなと制限されてしまっては、温泉へ行こうにも手も足も出ない。 5月下旬に緊急事態宣言が解除され、6月には他県への移動も自由になったとはいえ、数ヶ月の空白期間は...

2018/03/15
ブログ運営

Googleにページがインデックスされずに焦った話

困った。最近ちっともGoogleが来ない。どういうことかというと、いつも新しく記事を書いて公開したときは、そのページが検索にヒットするようにGoogleへ登録申請を出すのだが、3月に入ってから新規の申請が一切無視されるようになってしまったのである。 つまり3月になってから...

2017/12/29
ブログ運営

2017年とは何だったのか - 温泉とブログとわたし

いよいよ2017年が暮れようとしている。歳を取ると時の経つのが早い。あっというまに1年が過ぎてしまった。思い返せば、これほど特異な年も近頃なかったと思う。ずっと完全インドア派だったのに、今年からいきなり温泉旅行に凝りだして(正確には2016秋から)、ブログで情報発信までするな...

2017/11/13
ブログ運営

おめでとう! 100記事達成のキセキ - これまでを振り返る

記念すべき100本目の記事。とうとうこの時が来た。ブログ立ち上げから1年近くかかったことになる。長いようで短いようでやっぱり長かったと思わせてからの短かったのかどうか、もうどっちでもいいやの1年間。 ポケモンGoはやめてしまったがブログはよくぞ続いたものだ。今回はなんかあ...

2017/06/17
ブログ運営

俺たちのたたかいはこれからだ - 2017年上半期を振り返る

ブログ開設から6ヶ月が経過した。これまでの総括と2017年上半期を振り返るべく、某所にて2月末以来の会合が行われた。集まったメンバーは自分ひとり。そりゃそうだ。 3ヶ月前の嘆きに嘆いた悲惨なアクセス数はどう変化したのか。あれからどんなことがあったのか。振り返りつつ今後...

2017/03/15
ブログ運営

予想外の展開とカテゴリーの再編構想

温泉一人旅という切り口でいろいろ書いてきたが、この先しばらくは「看板に偽りあり」な状態が続きそうだ。切り口の見直しにともなってカテゴリーの再編成を考えなければならないかもしれない。 いやー、まさかまさかの展開。予想外デース。ジーパン刑事なら「なんじゃこりゃあ!」と叫ぶに違...

2017/02/28
ブログ運営

【謎の挙動あり】2.5回目でGoogleアドセンス審査に合格

Googleアドセンスの審査に合格した。2016後半から審査がより一層厳しくなったといわれ、ネットを検索すると「何度も落ちてばかり」「いくら待っても結果が来ない」「どうすりゃいいの」という阿鼻叫喚が渦巻いている。 閑古鳥ブログの主が合格の秘訣などを言える立場ではないので、...

2017/02/26
ブログ運営

ブログ開設3ヶ月をふり返って - アクセス1桁を乗り越えろ

2016年12月にブログを始めてから間もなく3ヶ月。アクセス数で一喜一憂すべきじゃないと頭ではわかっていても、公開している以上、やはり数字は気になってしまうものだ。 個人ブログについて「我慢の期間」「この後から伸び始める」とよく言われる3ヶ月経過を目前に控えたこの機会に、...

<前の記事

自己紹介

自分の写真
かまぼこ
とつぜん温泉旅行に目覚めたおじさん。車を持ってないため鉄道・バス旅が主戦場。ふだんは東京圏にてプログラミングで生計を立てている。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 奇跡の四拍子が揃った松島温泉「乙女の湯」は隠れた名湯
  • 硫黄とアブラ、最凶コンビが放つ無敵の香り - 喜連川早乙女温泉
  • あの桃源郷をもう一度…夢の船山温泉へまた行ってみた
  • ポンシュウの躍進「男はつらいよ」第23~30作を見た
  • 二度あることは三度ある - 秋の貝掛温泉に引き寄せられた男

カテゴリー

旅のテーマ
  • 温泉宿(泊り)(119)
  • 観光(95)
  • 日帰り温泉(61)
  • 温泉宿(立寄)(40)
  • 温泉地(17)
  • 小話(16)
  • 計画・総括(11)
北海道・東北への旅
  • 北海道(26)
  • 秋田(14)
  • 宮城(11)
  • 福島(10)
  • 山形(9)
  • 岩手(4)
  • 青森(3)
関東への旅
  • 群馬(24)
  • 栃木(22)
  • 茨城(10)
  • 千葉(9)
  • 東京(9)
  • 神奈川(6)
  • 埼玉(5)
甲信越への旅
  • 長野(35)
  • 新潟(22)
  • 山梨(21)
東海・北陸への旅
  • 静岡(33)
  • 富山(4)
  • 岐阜(4)
  • 三重(3)
  • 愛知(3)
関西への旅
  • 京都(4)
  • 大阪(4)
  • 兵庫(3)
  • 滋賀(2)
中国への旅
  • 山口(4)
  • 広島(2)
四国への旅
  • 高知(6)
  • 愛媛(3)
九州への旅
  • 大分(10)
  • 福岡(5)
  • 佐賀(3)
  • 長崎(3)
  • 熊本(2)
  • 鹿児島(2)
その他
  • ブログ運営(8)
  • 映画(8)
  • 本(5)
  • Chromebook(3)

新着記事

ブログ アーカイブ

  • ▼  2021 (6)
    • 1月 (6)
  • ►  2020 (75)
    • 12月 (7)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (3)
    • 8月 (6)
    • 7月 (2)
    • 6月 (7)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►  2019 (100)
    • 12月 (8)
    • 11月 (8)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (8)
    • 7月 (9)
    • 6月 (8)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (9)
    • 2月 (8)
    • 1月 (8)
  • ►  2018 (100)
    • 12月 (7)
    • 11月 (9)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (9)
    • 7月 (9)
    • 6月 (8)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►  2017 (100)
    • 12月 (9)
    • 11月 (8)
    • 10月 (9)
    • 9月 (8)
    • 8月 (10)
    • 7月 (10)
    • 6月 (10)
    • 5月 (11)
    • 4月 (9)
    • 3月 (12)
    • 2月 (2)
    • 1月 (2)
  • ►  2016 (2)
    • 12月 (2)
© 2016 お湯のわく星. Powered by Blogger.